津軽海峡冬景色2011年10月15日 22:02

テレビのCMでアンジェラ・アキが津軽海峡冬景色をカバーしているのを聞いて、ちょっとコード進行について考えてみました。

津軽海峡冬景色は、

上野発の 夜行列車 降りたときから 青森 駅は 雪の 中
Am Am Am Dm Am Bm7 E7

と典型的なコード進行だったんですね。
アンジェラ・アキは、それをクリシェを使って


上野発の 夜行列車 降りたときから  青森 駅は 雪の 中
Am AM7 Am7 Am6 Dm Am Bm7 E7

としていて効果的だなと思いました。

ちょっと難しかったのがここ。

私は ひとり 連絡船に 乗り 凍えそうな カモメ見つめ 泣いていました
Dm Am B7(Bm7) E7 Am F Dm E7

ああ 津軽海峡 冬景色
Am Bm7(Dm) E7 Am

F Dm E7 のくだり、グレードで出てきたな~。
()を使っているところは、どちらを使ったら良いのかわかりません。。

コード進行を勉強中の身としては、こういったことを考えるだけでも勉強になります。
鍵盤で確かめなくて、頭の中だけでコードが当てられたらもっと良いのだけど。

今回は、基本的なコード進行だったからわかったけど、ちょっとずつ、難しいコード進行もわかるようになりたいです。

サークルに行ってきました♪2011年04月25日 10:52

昨日は、Dream-ai のサークル月例会に行ってきました。

今回は、アンサンブルがとっても多く、聞き応えがありました(*^▽^*)

私は、いつも同じ様な曲を弾いていたので、たまには新しい曲を、と思って、月刊エレクトーンから2曲演奏しました。

1曲目は、「風のとおり道」。
『となりのトトロ』でおなじみの久石譲さんの曲です。
エレクトーンプレイヤー、尾野カオルさんのアレンジで、
”クラブミュージック風”で興味深いアレンジになっていたので、弾いてみました。

ピアノソロの部分が、とっても格好良くて、やみつきになる一曲です(笑)

でも、アドリブを間違えまくったので、良さがうまく伝わらなかったかも…。

2曲目は、大河ドラマの「江〜姫たちの戦国〜」のテーマ曲です。
大河ドラマはほとんど見ないのですが、テーマ曲が格好良いことが多いので、新しい大河ドラマが始まる度に必ず曲をチェックしています。

この曲は、はじめは穏やかに始まり、途中は激しく、そしてまた穏やかに戻って次第に盛り上がっていくというようにメリハリがある曲なので、初めて聞いたときから弾きたいと思っていました。

何度が間違えたけど、楽しく演奏できたからいいや。

あと、アンサンブルもさせていただきました。
それも、3曲も!!

1曲目はT-SQUAREの「Twilight in Upper West」。
サックスのバラードですごく大好きな曲です。

ぐっさんのサックスと私のエレクトーンでアンサンブルしました。
やっぱり、生サックスの音は良いですね(^^)
一緒に演奏していて痺れたし、とっても気持ちが良かったです♪

2曲目はレッドクリフpartIIより「久遠の河」。
バイオリンのmillさんとアンサンブルしました。
壮大な曲ですが、途中、穏やかに流れるようなところもあり、とっても格好良い曲です。

しかし、1曲目も2曲目も緊張のあまり、動揺してしまって
弾き直してしまいました。アンサンブルなのに・・・。
いい加減直さないといけないな。

3曲目は、中島美嘉の「雪の華」。
雪がはらはらと舞い落ちる情景が浮かぶ、しっとりとした良い曲です。

フルートのNさん、バイオリンのmillさんとアンサンブルしました。

ヒットエクスプレスの楽譜を使いました。
このヒットエクスプレス。メロディとコードだけの一段譜なのですが、エレクトーンの音色データと一緒に入っている参考演奏を聞くと、左手と右手以外の第三の手が曲を盛り上げるためのサブメロディと弾いています(笑)

それがあまりにも良かったので、耳コピーして、演奏してみたのですが、練習不足で弾きこなせず、途中ぐちゃぐちゃになってしまいました。。

でも、Nさんとmillさんがそんな事態にも動揺せず、演奏し続けてくださったので、弾ききることが出来ました(^^)

今回は、伴奏することに一杯一杯だったので、フルートとバイオリンの演奏をじっくり聞けませんでした。
また、しっかり練習してもう1回アンサンブルしたいです。
millさん、Nさん、良かったらぜひもう一度!(笑)


今回、他の方の演奏を聞いて気になったのは、やはりJAZZです。

当日来て、この曲をやりましょうと曲をその場で決め、メロディとコードのみの一段譜を使って格好良い演奏ができてしまうのには憧れます。

私も、コード譜を渡されて伴奏をお願いされたのですが、知らないコードもあり、結局、他の方にお願いしてしまいました。

私も、いつかセッションできるようになりたいなぁ。

ライブにいってきました2011年03月10日 09:31

昨日は、ベータナこと、田辺敏男先生のライブにいってきました(^^)
場所は、新大阪のWAZZ。
とってもお洒落で、お料理もとってもおいしいお店でした。

以前、田辺先生のライブに行ったときは、いかにもジャズオルガンライブという感じだったのですが、今回は、ハモンドオルガン、サックス、エレキギター、エレキベース、ドラムという、バンド演奏のスタイルでした。

遠方のため、残念ながら、途中までしか聞けなかったのですが、バラードなども多く、JAZZにあまり馴染みがない私でも、好きな感じの曲が多かったです(^^)

印象に残った曲は、先生のオリジナルの曲(メモしておかなかったので、タイトルを忘れてしまった・・・)、1stステージ最後に演奏された、『Milestones』、2ndステージ最初の『ハナミズキ』でした。

ハナミズキは、そろそろ帰らなくては・・・とお会計を済ませ、店を出るときに始まったので、お店の外で聞きました。
オルガンサウンドのハナミズキは、原曲とはまた違った味があって、しっとりと痺れました。

先生は、早いパッセージが上手いのはもちろんですが、長くのばす音を弾くのが本当に上手で、こういった、しっとりした曲は、本当に聴きいってしまいます。

そして、ノリの良い曲は本当に楽しそう。
演奏を本当に楽しんでいるのが伝わってきて、聞いているこちらも楽しくなってしまいます。

私も、こんなふうに演奏ができたら良いなと思いました。
あと、バンド演奏もしてみたくなりました(笑)


(追記)
家の最寄り駅に着くと、雪が降っていて、一面真っ白になっていました(爆)

サークルに行ってきました2011年02月28日 12:26

昨日は、恒例の月1のサークルに行ってきました(^^)

人数も20人程と大人数だし、ヴォーカル、ピアノ弾き語り、ピアノ、フルート、サックス、バイオリン、オカリナ、エレクトーンといろんな楽器の演奏が聞けて楽しかったです♪

私は、1曲目に、夏川りみの『花』(エレクトーンプレーヤーの高田和泉さんアレンジ)、2曲目に情熱大陸(ハーモニカとアンサンブル)を演奏しました。

本当は、2曲目は違う曲を演奏する予定だったのですが、1巡目にハーモニカの方が録音された演奏に合わせて情熱大陸を演奏されていて、それがあまりに素敵だったのと、伴奏のコード進行や長さが、私が以前弾いていたエレクトーンの情熱大陸と同じだったので、『これなら、一緒に演奏できる!!』と思い、急遽、一緒に演奏させていただくことにしました(^^)

楽譜のラストがちょっとだけ違っていたので、ラストが決まらなかったのが、残念でしたが、初めて合わせたのにピッタリ合って、とても楽しかったです♪

・・・で、肝心のラストなのですが、楽譜では、エレクトーンは、レの音で、「ンジャン!」ハーモニカは、ソの音で「タタタン、ンタッタタン」だったんです。
エレクトーンの楽譜は、Dmなのはわかるのですが、ハーモニカの楽譜の方はなんだろ?Dmsus4かな?

こういうときに、ぱっとコードがわかったり、耳コピーできたりすると、即座に対応できて、ラストもバッチリ決められるのに・・・。
もうちょっと勉強しよう。。

※(3月2日追記)
先生に確認したら、Dmにソを重ねた音は、コードというよりサウンドだそう。いわゆるテンションですね。
また出てきたよ、テンション・・・。

Dm7の11th(Dmに7thのド、9thのミ、11thのソを加えた音)だそうです。

テンションも勉強しなきゃいけないけど、その前に基本のコードとコード進行をしっかり覚えなきゃね。。

今年初サークル2011年01月31日 08:12

昨日は、今年初のドリーム・アイのサークルでした。
昨年の忘年会に引き続き、今回も、新しい方が入ってくださいました。

マイミクのやよいさんのお友達なのですが、すっごく上手な方です。
エレクトーンプレーヤーの安藤禎央さんのYES!を弾いてくださったのですが、安藤さんの曲をあんなに上手に弾いてらっしゃる方を初めてみました。

なんと言っても指使いが絶妙。連符って、勢いで弾いてしまったり、もつれたりしがちなんですが、それが全くありません。
ああ、連符ってあんな風に弾くのかと改めて思いました。
しかも、ベースは両足。

あんな難しい曲を上手に演奏されているのに、ずっとピアノをされていて、エレクトーンは1年ぐらいしかやってないというのだから驚きです。

やよいさんとピアノとエレクトーンのアンサンブルで、
・白雪姫メドレー
・渡る世間は鬼ばかり
・劇的ピフォーアフターメドレー
を演奏してくださったのですが、どれも良かった(^^)

ムーミンさんと鉄人さんの初セッション、マックザナイフも良かった(^^)
鉄人さんは、私にも伴奏をしてくれないかと声を掛けてくださったのですが、コードにテンションが入っていて、どの鍵盤を押さえれば良いのか全くわからなかったので、弾けませんでした。

やっぱりコードは、しっかり勉強しておくべきだなあ。
まあ、コードが弾けたとしても、アドリブができたかどうかわかりませんが・・・。

私は
・ジュラシックパークのテーマ
・ラブストーリーは突然に(ヒットエクスプレス)
を演奏しました。

ジュラシックパークは、最後ぐだぐだになってしまった。
ラブストーリーは、楽譜は難しいコードを使ってないのに、参考演奏を聴いたら、テンションをすごく使っていて、とってもお洒落だったので、参考演奏のコードをまねして弾きました。

演奏以外でも、とっても充実。
なんと、休憩中とサークルのあとに、millさん特製のレモンパウンドケーキとぜんざいをいただきました。
どちらもすごくおいしかったです♪


今回も、すごく良い刺激をもらい、勉強になりました。
気持ちばかりが先走って焦ってしまいがちですが、少しでも上手くなれるように、自分なりのペース、やり方で頑張っていこうと思います(^^)

一日遅れのクリスマス忘年会☆2010年12月30日 08:03

書くのが遅くなりましたが、日曜日は関西音楽サークル、ドリーム・アイの『一日遅れのクリスマス&忘年会』でした(^^)

一人2曲持ち寄り、1曲ずつ、くじの順に演奏というスタイルは通常のサークルと変わらないのですが、今回は忘年会ということで、ビール、ワイン、チューハイなどのお酒やピザ、オードブル、手作りのサンドイッチと骨付きチキンをmillさんが準備してくださって本当に豪華でした(*^_^*)

以前のコンサートでも司会をしてくださったYさんが司会を担当。
サークル皆勤賞のHさんの乾杯で新年会が始まりました(^^)

まずは、クリスマスコンサートのときに演奏した曲を中心に一巡目。

コンサートのときに聞いていても、また場所が違うと新鮮に聞こえます(^^)
お酒が弱い私も今回は少しいただいたので、少しフラフラ。お料理もおいしいし、いつの間にかコスプレ衣装もまわってきたりして、自然とテンションが上がっていきます(^^)

そんな状態で一曲目。クリスマスコンサートで演奏したクリスマスメドレーを演奏しました(^^)

この曲は、まるでUSJやディズニーのような夢の国にいるようなアレンジ。
お酒が入っているので勢いで弾いてしまって強弱もオーバーアクションになってしまいましたが、途中でみんなが手拍子してくれて、楽しく演奏できました(^^)

一巡目が終わったらハンドベルの演奏第一弾(^_^)
クリスマスコンサートのときは頑張れ〜っと思うくらい、たどたどしかったのですが(ごめんなさい。。)今回はバッチリの演奏でした。

第一弾が終わったところで、ケーキの登場〜。音楽がないのもどうかな?と思い、一段譜の楽譜を見てジングルベルを弾いちゃいました(^^)
途中で楽譜が閉じてしまってコードがわからなくなってしまい、かなり適当になりましたが、テーブルの片付けが終わり、ケーキが登場するまで、エンドレスでジングルベルをグルグル演奏しました。
そして、ケーキが登場したところでエンディング。


ケーキはなんとmillさんの手作り!20人分の大きなケーキです(^^)

部屋を暗くし、ろうそく(ピンク、青、緑などのカラフルな炎のろうそく)をつけて、クリスマスコンサートでも歌った『サンタが街にやってくる』をみんなで歌いました(^^)

私が伴奏係だったのですが、トランスポーズで歌いやすいキーに移調するのを忘れるわ、イントロは弾けてないわでもうグダグダでした…。
でも、楽しかったからまあ、いいや(笑)

歌が終わったら誕生日を迎えたばかりのUさんがろうそくを消して、
ケーキを取り分けてみんなで食べました。
本当においしかった(*^_^*)

それが終わるとハンドベル第2弾!
第2弾もなかなかうまく行きました(^^)
Fさんのお子さんも加わって演奏したジングルベルもバッチリ♪

そして2巡目、私は今度はジュラシック・パークのテーマを演奏しました。しかも恐竜ならぬカンガルーの着ぐるみを着て(爆)
ところどころ間違えましたが、linkパーティよりはうまく弾けたから良かったです。

それからJWSDさんと2度目の『いつか王子様が』を演奏。
これまたピッタリあって思わずJWSDさんと握手(*^_^*)

二巡目ともなると、人数も少なくなってきて内容もはじけたものになってきます。

Aさんのアニソンメドレーがラストだったので、思わずGetwildの楽譜を引っ張り出して、同世代のみんなでGetwildを熱唱しました(笑)
最後には、新しくサークルに入ることになったエレクトーンのTさんも加わり、エレクトーンの演奏会になりました(^^)

その後、予定があったので、私は18時で帰らせていただいたのですが、なんと19時半まで続いたのだそう。
本当に楽しいクリスマス忘年会でした☆

LINKパーティ☆2010年12月26日 23:08

昨日はヤマハ心斎橋店のエレクトーンサークル、linkのパーティーに行ってきました♪

いろんなジャンルの曲やエレクトーンだけでなくピアノ、ギター、バイオリン、歌などのいろんな楽器の演奏が聞けて、とても楽しいパーティーでした(^^)

その中でも印象的だった曲をいくつか…。

☆スイングしなけりゃ意味ないね(インコさん)
インコさんは今までわりとしっとりした曲を弾いてらっしゃって、以前から丁寧に演奏してらっしゃるし、すごく表現がうまいなぁと思っていました(*^_^*)
なので、ぜひ難しい曲を弾いてほしいなぁと思っていたので、聞けて良かった!
やっぱりすごく上手でした(^^)
EL-900でフロッピーが再生できないというハプニングがあったのにも関わらず、ELS-01Cに楽器を変えて、ハプニングがあった動揺を感じさせない堂々とした弾きっぷり!
途中には、皆さんに手拍子を求めて会場を盛り上げてくれました(^^)
私もあんな演奏がてきたらなぁ!

☆Sky Holizn(さいちゃんさん)
夜明けのフライトをイメージした、さいちゃんさんのオリジナル。
聞いていて飛行機が離陸する様子や夜がじわじわと明けていく感じが浮かんできました。
さいちゃんさんは演奏も上手いし、オリジナルの曲やアレンジも素敵な曲ばかり!
もうすでに次の曲を作曲されているそうなので、聞くのが楽しみです(^^)

☆A列車でいこう〜Happy X'masバージョン(Mさん)
Mさんの演奏はいつも暗譜で安定してらっしゃってしかも上手い!
いつも演奏を楽しみにしている方のひとりです(^^)
今回は、難しいジャズをカッコ良く弾いてらっしゃいましたvv
しかもところどころに馴染みのあるクリスマス曲のメロディーが入っていて、会場が一気にクリスマス気分になりました(^^)

☆木星(やよいさん、Mさん、Sさん、Hさん)
エレクトーン4台のアンサンブル。
実力者4人の演奏で、この方達の演奏もいつも楽しみにしています♪
エレクトーン2台の楽譜を4台用にアレンジされたそうで、すごく本格的でした(^^)
いつものことながら、本当に4人の息ピッタリで迫力のある演奏を聞かせてくれました(*^_^*)

他にも、激務の中、いつもバッチリな演奏をされるやよいさんの『太陽にほえろメドレー』、お母さんから我が子へのメッセージを込めたようこさんオリジナルの『Birthday』、子犬が軽快に駆け回っているのが目に浮かぶムーミンさんの『子犬のワルツ』…。
本当はひとつにひとつに感想を書きたいのですが、本当に素晴らしい演奏ばかりでキリがありません(>_<)
本当に聞き応えのある演奏ばかりで、良い刺激をたくさん貰いましたvv

さて、肝心の私の演奏はというと…
ソロの『ジュラシックパークのテーマ』見事に失敗致しました!orz

すっごく緊張して指が回らなくて音が抜けるわ、違う音を弾いてしまうわ散々…。
挙げ句の果てに演奏中に思わず『あぁ、ダメだ』と言ってしまう始末…orz
有り得ない…。

本当に上がりグセをなんとかしなければ…(>_<)
課題が山積みです。来年からは時間が取れるようになるので1から鍛え直しです。。

アンサンブルは、『いつか王子様が』。JSWDさんとのエレクトーン2台の演奏でした。

エレクトーン生誕50周年を記念してアレンジされた曲で、しっとりとしたアレンジかと思いきや、カッコ良くてポップなアレンジ。
なんと初合わせが本番というスリリングな状態でした(^_^;)

オープニングで音程を1オクターブ間違えるとか、多少の抜け落ち、弾き間違い(あ、これ全部私のミスです)があったものの、合わせにくいリズムについていけたし、JSWDさんが難しいアドリブをカッコ良く弾きこなして上手に私に合わせてくださったので、ぶっつけ本番とは思えないくらい良い演奏ができたのではないかと思います(^^)

…というわけで、私自身いろいろ課題ができましたが、新たにお友達もできた上に、次のアンサンブルの約束もできましたので良かったです。

次に向けて頑張るぞ〜(^O^)/

クリスマスコンサート☆2010年12月08日 10:42

先週の日曜日はドリーム・アイのクリスマスコンサートでした(^^)

今まで、ホテルでやることが多かったのですが、今回は、ちょっとしたレストランでの開催ということもあり、半数が観客だったにも関わらず、アットホームでとっても楽しいコンサートとなりました。

昨年の忘年会で、みなさんコスプレに目覚めたのか、牛やカンガルーの着ぐるみ、魔女や奈良の大仏まで登場するわ、さらにお酒が入ってみなさんのテンションが高い高い。

また、みんなでハンドベルをして曲を披露したほか、観客として来られた方にも参加してもらったりして、大いに盛り上がりました。
お客様にも喜んでいただけたみたいで良かったです(*^▽^*)


みなさんの演奏も力演ぞろいでした。

自作曲もありました。
マイミクのようこさんは、母から子に送るメッセージを込めた歌、今回音響をすべて引き受けてくださったNさんは奥さんに送るギターソロでみなさんを感動させてくれました。
感動と言えば、「歓喜の歌」のアカペラ、親子で歌う「LoveLoveLove」もすごく良かった。

オカリナやハーモニカといった普段なかなか聴けない楽器の演奏もありました。ハーモニカの「アルマンドのルンバ」は、鍵盤で弾くのさえ難しいフレーズを吹いてらっしゃって圧巻でした。

「恋人たちのクリスマス」では、サックス、エレクトーン、コーラスによるアンサンブルで、大いに盛り上がりました。
しなめさんとゆみぴーさんのおなじみのペアによるエレクトーンとピアノのアンサンブルも相変わらずレベルが高くて釘付けでした。魔女の衣装が可愛かったvv

で、私はといえば、オープニングにクリスマスメドレーとラストでみんなで歌う「サンタが街にやってくる」の伴奏をしました。

クリスマスメドレーは、途中で全く弾けなくなってしまい、最初から弾き直すという、オープニングにあるまじき失態をやらかしてしまいました。。
みなさま、大変失礼しました。。
「サンタが街にやってくる」の伴奏は、イントロがぐちゃぐちゃっとなりましたが、みなさんの歌が良かったからそれで良し!

本当に書ききれないぐらい楽しいコンサートでした。
月末には忘年会もあるということで、今から楽しみです♪

サークルにいってきました♪2010年05月03日 09:18

遅くなりましたが、4月29日はサークルでした♪
相変わらず、バイオリン、サックス、フルート、ピアノ、エレクトーン、ボーカルと楽器も多様で、ピアノ連弾ありアンサンブルありのとっても楽しいサークルでした(^^)

私が今回演奏したのは、どれもアンサンブルで
・冷静と情熱のあいだ(millさんのバイオリンと)
・祥風(millさんのエレクトーンと)
・Lovin' you(ようこさんのボーカルと)
でした。

『冷静と情熱のあいだ』は葉加瀬太郎さんの曲でmillさんの方からやりましょうと言ってくださったのですが、格好良くてお洒落な曲だったので私が気に入ってしまい、私の曲として演奏しました(^^)

でも、あらかじめ練習して速度や音のバランスなどをアンサンブルに合うように考えて変更して、二人で一生懸命練習したのに、そのレジストデータが入っているフロッピーを忘れてしまうという大失態をやらかしてしまいました。。

幸いmillさんが元のデータを持ってらっしゃったのでそれで演奏したのですが、ちょっとテンポが遅すぎてしまった・・・。
millさん、本当にごめんなさい。。
ぜひ、リベンジさせてくださいね。

『祥風』は二人の練習の都合上、途中まででした(笑)
この曲はとっても格好良い(クール)な曲で私がずっと前からやりたいと思っていた曲なのですが、なんせ、とっても難しいのです。
その上ノリも必要なので大変。。
ちゃんと練習して最後まで弾けるようになりたいです。

店頭デモに向けて2010年03月22日 09:34

この週末は、店頭デモに向けていろいろありました〜♪

まずは、21日(土)。
ドリーム・アイのメンバーのうちの何人かが、アンサンブルの練習のため、主催者さんの家に集まる機会があったため、私もご一緒させてもらい、みなさんが聞いてくださる中、30分間通しで演奏しました。

まずは、私の感想。
(1) やっぱり人前で演奏すると、緊張するし、間違えやすいところを間違えてしまう。緊張したときでも、きちんと弾けるように、間違えやすいところを集中的に練習しておく。
(2) 時間が、35分と5分もオーバーしてしまった。データの読み込みなどにもたもたしてしまったので、すぐに読み込めるように工夫しておく。
(3) 当日は、外部スピーカーなので、外部スピーカーにも慣れておく。

聞いてくださった方の感想。
(1) いろんなジャンルの曲が聴けて面白かった。
(2) エレクトーンのことをあまり知らないので、エレクトーンの説明がもう少し長くても良かった。
(3) データの読み込みに時間がかかってしまっていたようなので、操作をしながらしゃべる、ひとつのフォルダーの中にすべてのデータをいれるなどの工夫をしてみては?
(4) 速くて重音になっているところに苦労している感じだったので、重音ではなくて、単音で弾いてみるなど工夫してみてはどうか?
(5) 楽しそうに演奏できていた。

レッスンでは、堅くなってしまい、散々の演奏だったので、なるべく身体が縮こまらないように演奏したのですが、その結果、「難しそう」ではなく、「楽しそう」に演奏しているという印象を持っていただけたみたいです。
良かった〜。
指摘していただいたことをふまえて、もう少し頑張って練習します!