ゲリラ弾きっこ ― 2011年11月14日 14:58
先週の土曜日は、マイミクのみっきーさんと『プチ演奏会』をしました。
はじめは私一人でエレクトーンのレンタルするつもりだったのですが、みっきーさんから『大阪にいらっしゃるときには、ぜひお声を掛けてください』、とありがたいお言葉をいただいていたので、出没予告をしてみたのです。
そしたら、急な出没予告にも関わらず、『会いましょう!』とお返事をくださったので、急遽二人でプチ演奏会をすることになったのです (^^)
事前の連絡がなかったにも関わらず、データを持ち歩いていて、譜面を持ってなくても、暗譜で弾けるレパートリーをたくさん持っていらっしゃるのは、さすが、みっきーさんです。
また、うまい具合にレンタル室も空いていたので、二人で1時間半もレンタルしてしまいました (^▽^)
演奏曲リストです。
(1)We're all alone(あかね)
(2)花(あかね)
(3)night rider(みっきーさん、暗譜)
(4)Omens of love(みっきーさん、暗譜)
(5)Lovin' you(あかね)
(6)Beyond the Sunset(あかね、暗譜)
(7)Beyond the Sunset(みっきーさん、SEQ1のみ、ニュース風アナウンスあり)
(8)風の通り道(みっきーさん、月エレより)
(9)光、透明、または情熱(あかね、月エレより)
(10)江~姫たちの戦国~(あかね、月エレより)
(11)JIN(みっきーさん)
(12)崖の上のポニョ・メドレー(あかね)
(13)海のおかあさん~崖の上のポニョメドレー(みっきーさん、月エレより)
(14)ジュラシック・パークのテーマ(あかね)
(15)決闘~彼こそが海賊メドレー(みっきーさん、暗譜)
(16)自由への疾走(みっきーさん、暗譜)
どれも、いままで弾いていた曲ばかりで、新しく練習した曲はなかったのですが、1,2,9はみっきーさんにとってはじめて聞く演奏だったようで、新鮮に感じてくださったみたいで良かったです!
また、レンタル室には月エレがそろっているので、ちょっとお借りして演奏しました (^^)
弾き合いの面白いところは、前に演奏された曲をみて、次の曲を決めていけるところです。
『前の人が戦国物を弾いたから、それじゃあ、私も違う戦国物でとか』、『私もこの曲弾いたよ、違うアレンジだけど』とか・・・。
こうやって、二人の演奏曲を並べてみると、それが良くわかりますよね。
とっても楽しいゲリラ弾きっこでした(^^)
はじめは私一人でエレクトーンのレンタルするつもりだったのですが、みっきーさんから『大阪にいらっしゃるときには、ぜひお声を掛けてください』、とありがたいお言葉をいただいていたので、出没予告をしてみたのです。
そしたら、急な出没予告にも関わらず、『会いましょう!』とお返事をくださったので、急遽二人でプチ演奏会をすることになったのです (^^)
事前の連絡がなかったにも関わらず、データを持ち歩いていて、譜面を持ってなくても、暗譜で弾けるレパートリーをたくさん持っていらっしゃるのは、さすが、みっきーさんです。
また、うまい具合にレンタル室も空いていたので、二人で1時間半もレンタルしてしまいました (^▽^)
演奏曲リストです。
(1)We're all alone(あかね)
(2)花(あかね)
(3)night rider(みっきーさん、暗譜)
(4)Omens of love(みっきーさん、暗譜)
(5)Lovin' you(あかね)
(6)Beyond the Sunset(あかね、暗譜)
(7)Beyond the Sunset(みっきーさん、SEQ1のみ、ニュース風アナウンスあり)
(8)風の通り道(みっきーさん、月エレより)
(9)光、透明、または情熱(あかね、月エレより)
(10)江~姫たちの戦国~(あかね、月エレより)
(11)JIN(みっきーさん)
(12)崖の上のポニョ・メドレー(あかね)
(13)海のおかあさん~崖の上のポニョメドレー(みっきーさん、月エレより)
(14)ジュラシック・パークのテーマ(あかね)
(15)決闘~彼こそが海賊メドレー(みっきーさん、暗譜)
(16)自由への疾走(みっきーさん、暗譜)
どれも、いままで弾いていた曲ばかりで、新しく練習した曲はなかったのですが、1,2,9はみっきーさんにとってはじめて聞く演奏だったようで、新鮮に感じてくださったみたいで良かったです!
また、レンタル室には月エレがそろっているので、ちょっとお借りして演奏しました (^^)
弾き合いの面白いところは、前に演奏された曲をみて、次の曲を決めていけるところです。
『前の人が戦国物を弾いたから、それじゃあ、私も違う戦国物でとか』、『私もこの曲弾いたよ、違うアレンジだけど』とか・・・。
こうやって、二人の演奏曲を並べてみると、それが良くわかりますよね。
とっても楽しいゲリラ弾きっこでした(^^)
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://sakura-electone.asablo.jp/blog/2011/11/14/6202029/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。