バレンタインデー ― 2013年02月26日 09:49
2月はバレンタインデーがあるので、どきどきわくわくします。
というのは、好きな子にチョコを・・・というわけではなく、バレンタインデーのために、普段店頭ではあまり並ばない、製菓用のチョコレートがたくさん並ぶからです(^^)
・・・というわけで、今年も例外なく2月に入るとそわそわしたので、製菓用チョコレートを購入し、ケーキを作りました。
いろいろと凝ったケーキを作りたいのはやまやまなのですが、育児もあるので簡単なガトーショコラを作りました。
レシピは「きょうの料理」2月号のテキストから。
こういったケーキって大概、卵白と卵黄の個数が違ったり、面倒なことが多いのですが、そんなこともなく、チョコレートや砂糖の分量も少量で済んだのですごく楽チンでした。
出来上がるなり、包丁で切って食べてしまったので、残念ながら写真はありません(爆)
食べかけでも写真をとっておけばよかった・・・。
そうそう、ガトーショコラは、出来上がったばかりより、冷蔵庫で2~3日たってからの方がおいしいですよね。
今回も、そうでした。
出来たてはおいしんですけど、チョコレートやココアの苦味が強かったのですが、2~3日したら、しっとりとして、味が落ち着いたのか、苦味をあまり感じなかったです。
チーズケーキやパウンドケーキもそうですよね。
また作りたいです!
というのは、好きな子にチョコを・・・というわけではなく、バレンタインデーのために、普段店頭ではあまり並ばない、製菓用のチョコレートがたくさん並ぶからです(^^)
・・・というわけで、今年も例外なく2月に入るとそわそわしたので、製菓用チョコレートを購入し、ケーキを作りました。
いろいろと凝ったケーキを作りたいのはやまやまなのですが、育児もあるので簡単なガトーショコラを作りました。
レシピは「きょうの料理」2月号のテキストから。
こういったケーキって大概、卵白と卵黄の個数が違ったり、面倒なことが多いのですが、そんなこともなく、チョコレートや砂糖の分量も少量で済んだのですごく楽チンでした。
出来上がるなり、包丁で切って食べてしまったので、残念ながら写真はありません(爆)
食べかけでも写真をとっておけばよかった・・・。
そうそう、ガトーショコラは、出来上がったばかりより、冷蔵庫で2~3日たってからの方がおいしいですよね。
今回も、そうでした。
出来たてはおいしんですけど、チョコレートやココアの苦味が強かったのですが、2~3日したら、しっとりとして、味が落ち着いたのか、苦味をあまり感じなかったです。
チーズケーキやパウンドケーキもそうですよね。
また作りたいです!
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://sakura-electone.asablo.jp/blog/2013/02/26/6730824/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。