ヒットエクスプレス2011年01月27日 09:06

何回も書いていますが、ヒットエクスプレス大好きです。
一段譜ながら、アレンジが原曲に近く、レジストも豪華です。

参考演奏を聞くと、まるでカラオケで流れてもおかしくないくらい、格好良い演奏です。

しかし、楽譜をみて、コードを押さえただけでは、決して参考演奏のような格好良い演奏にはなりません。
楽譜にも「この楽譜は参考演奏と多少異なっているところがあります」と書いてありますから当然かもしれません。

でも、参考演奏を聞いて、気に入って買ったのだから、できれば参考演奏に近い演奏をしたいと思うわけです。

そんなわけで、どんな風にしたらこんなに格好良い演奏になるのか知るため、ある曲の参考演奏をあらためて聞いてみたところ、左手の弾き方を工夫すれば、参考演奏と同じように格好良い演奏になることがわかりました。


当然、他の曲もそうだと思っていたのですが・・・。


違う曲で、手が三本ないと、どうしても参考演奏のように弾けないということが判明・・・orz


正直言って、ちょっと裏切られた気分です。。

1パート分録音して、それを流しながら演奏すれば、XGデータ付きの曲を演奏しているようなものだから良いのですが、だったら、XGデータとしてデータを付け加えてくれよとか思ってしまったり・・・。
まあ、105円のデータに文句は言えないですが・・・。

道理で、「模範」演奏ではなく「参考」演奏と書いてあるわけだなあと思いました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://sakura-electone.asablo.jp/blog/2011/01/27/5650642/tb