エレクトーンユーザーに100の質問 ― 2009年06月04日 08:42
エレクトーンユーザーに100の質問 (その1) ― 2009年06月04日 08:49
1.ハンドルネームをどうぞ。
「あかね」です
2.性別は?
女性です
3.お住まいはどの辺?
滋賀県の琵琶湖が見えるところ
4.1日何食、食べますか?
3食+おやつ(食べたり食べなかったり・・・)
5.1日の睡眠時間はどの位ですか?
4〜5時間です。
6.起床時間・就寝時間は?
起床時間は平日6時、休日午前中のいつか。
就寝時間は、深夜1時〜2時です(遅いなあ・・・(- -;))
7.音楽以外の趣味を教えてください。
料理、読書かな?
8.現在のお仕事を教えてください。
専業主婦です(^^;)
9.エレクトーンは何歳から始めましたか?
「エレクトーン」を正式に始めたのは27才のときです。
ただ、5才の時に幼稚園でやっていた音楽教室に入り、小学校入学と同時にドリマトーン(カワイの電子オルガン)をはじめ、高校2年の時まで習ってました。
エレクトーンは、楽譜も多く、専用データがあって、ずっとあこがれていました。
大学1年のときに、また鍵盤を弾きたくなって、1年弱ほどエレクトーンのレッスンに通った(楽器がなかったのでレンタルで練習)のですが、楽器がないのがネックになって、中断。
27才になって、結婚を機に再開しました。
10.エレクトーンを始めたきっかけは?
ドリマトーンを始めたのは、ピアノを習おうと思って音楽教室にいったら、手が小さかったので上手く弾けず、先生にドリマトーンを勧められたからです。
エレクトーンを始めたのは、あこがれだったから。
結婚式のときに余興でエレクトーンを演奏しようと思い、レンタルしながら練習しているうちに、どうしてもやりたくてたまらなくなって始めました(笑)
「あかね」です
2.性別は?
女性です
3.お住まいはどの辺?
滋賀県の琵琶湖が見えるところ
4.1日何食、食べますか?
3食+おやつ(食べたり食べなかったり・・・)
5.1日の睡眠時間はどの位ですか?
4〜5時間です。
6.起床時間・就寝時間は?
起床時間は平日6時、休日午前中のいつか。
就寝時間は、深夜1時〜2時です(遅いなあ・・・(- -;))
7.音楽以外の趣味を教えてください。
料理、読書かな?
8.現在のお仕事を教えてください。
専業主婦です(^^;)
9.エレクトーンは何歳から始めましたか?
「エレクトーン」を正式に始めたのは27才のときです。
ただ、5才の時に幼稚園でやっていた音楽教室に入り、小学校入学と同時にドリマトーン(カワイの電子オルガン)をはじめ、高校2年の時まで習ってました。
エレクトーンは、楽譜も多く、専用データがあって、ずっとあこがれていました。
大学1年のときに、また鍵盤を弾きたくなって、1年弱ほどエレクトーンのレッスンに通った(楽器がなかったのでレンタルで練習)のですが、楽器がないのがネックになって、中断。
27才になって、結婚を機に再開しました。
10.エレクトーンを始めたきっかけは?
ドリマトーンを始めたのは、ピアノを習おうと思って音楽教室にいったら、手が小さかったので上手く弾けず、先生にドリマトーンを勧められたからです。
エレクトーンを始めたのは、あこがれだったから。
結婚式のときに余興でエレクトーンを演奏しようと思い、レンタルしながら練習しているうちに、どうしてもやりたくてたまらなくなって始めました(笑)
エレクトーンユーザーに100の質問(その2) ― 2009年06月04日 09:24
11.途中でお休み期間はありましたか?
ありました。
ドリマトーンもエレクトーンと同じと思ってカウントして、大学のときに一時期やっていたことを除くと、7年ブランクがあったことになります。
12.現在使用しているエレクトーンの機種を教えてください。
ELS-01Cです。
13.今まで使ったエレクトーンの機種を教えてください。
(ドリマトーン(機種忘れました(--;))、)EL-900m(レンタル)、ELS-01(レンタル)、ELS-01C
14.次に買うとしたらどの機種がほしいですか?
ELS-01X。プロ仕様はやっぱりあこがれです。とくに、長いペダル・・・!!
昔出ていたソロ鍵盤の付いたエレクトーンもあこがれでした。
絶対に家におけないけど、パイプオルガンも欲しい!(っていうか、弾いてみたい。。)
15.こんな機能のついたエレクトーンがあればいいのに・・・なんて希望はありますか?(空想のことなので何を書いてもOK!(笑))
電子ピアノみたいに、デモ演奏で鍵盤が動くエレクトーン(笑)
16.エレクトーンが故障したことがありますか? ある方はどこが故障しましたか?
(ドリマトーンのとき)クッションがすり減って、ペダルの音がならなくなった。
17.現在、レッスンに通っていますか? 通っている方は、どのような内容のレッスンをしていますか?
通っています。グレード取得を目的としたレッスン。
18.1日何時間練習しますか?
2〜7時間(なんだろう、この差は。)
19.何日、練習しないと「ヤバイ・・・」と思いますか?
1日。(ヤバイ・・・と思いつつ、弾かないときもある。)
20.朝型?昼型?夜型?夜中型? いつが一番集中できますか?
何型というか、弾くのは大体昼です。
集中できるのも、まとまって時間がとれる昼かなあ。
でも、あまり時間帯は関係なく、弾きたいときに一気に休憩なしに気が済むまで弾いてしまうタイプです。
ありました。
ドリマトーンもエレクトーンと同じと思ってカウントして、大学のときに一時期やっていたことを除くと、7年ブランクがあったことになります。
12.現在使用しているエレクトーンの機種を教えてください。
ELS-01Cです。
13.今まで使ったエレクトーンの機種を教えてください。
(ドリマトーン(機種忘れました(--;))、)EL-900m(レンタル)、ELS-01(レンタル)、ELS-01C
14.次に買うとしたらどの機種がほしいですか?
ELS-01X。プロ仕様はやっぱりあこがれです。とくに、長いペダル・・・!!
昔出ていたソロ鍵盤の付いたエレクトーンもあこがれでした。
絶対に家におけないけど、パイプオルガンも欲しい!(っていうか、弾いてみたい。。)
15.こんな機能のついたエレクトーンがあればいいのに・・・なんて希望はありますか?(空想のことなので何を書いてもOK!(笑))
電子ピアノみたいに、デモ演奏で鍵盤が動くエレクトーン(笑)
16.エレクトーンが故障したことがありますか? ある方はどこが故障しましたか?
(ドリマトーンのとき)クッションがすり減って、ペダルの音がならなくなった。
17.現在、レッスンに通っていますか? 通っている方は、どのような内容のレッスンをしていますか?
通っています。グレード取得を目的としたレッスン。
18.1日何時間練習しますか?
2〜7時間(なんだろう、この差は。)
19.何日、練習しないと「ヤバイ・・・」と思いますか?
1日。(ヤバイ・・・と思いつつ、弾かないときもある。)
20.朝型?昼型?夜型?夜中型? いつが一番集中できますか?
何型というか、弾くのは大体昼です。
集中できるのも、まとまって時間がとれる昼かなあ。
でも、あまり時間帯は関係なく、弾きたいときに一気に休憩なしに気が済むまで弾いてしまうタイプです。
エレクトーンユーザーに100の質問(その3) ― 2009年06月04日 09:50
21.自宅では、満足いくボリュームで練習することはできますか?
ヘッドホンをすれば、可能です。
田舎なので、ヘッドホンをつけずにそこそこのボリュームで、弾くこともできるのですが、あんまり昼間から大きな音で弾くのもどうかな・・・と。
22.どんな服装、靴で練習しますか?
服装は、普段着のまま。ズボンでもスカートでも気にしません。
靴は、かかとのない2000円ぐらいの安い靴をエレクトーンシューズと決めて使っています。
23.スコアは何冊もっていますか?
30冊ぐらい。うち10冊は、ヤマハの楽譜ではないです。
24.どんなジャンルが得意ですか?
バラードなどのゆったりした曲。感情が込めやすいです。
25.どんなジャンルが苦手ですか?
ジャズ。ノリが良くわからないので、格好良く弾けない(TT)
26.曲を選ぶときはどんなことを重視しますか?
自分が好きだとか、弾きたいと思う曲で、ある程度弾き応えのある曲であること。
27.演奏したことのある曲の中で好きな曲、または想い出に残っている1曲を教えてください。
「We're all alone」
28.27の理由は?
結婚式のときに演奏した曲で、エレクトーン(もう、ドリマトーンもエレクトーンでいいや。)を再開するきっかけになった曲だからです。
29.途中で挫折してしまった曲はありますか?
たくさんあります。
30.難しくて演奏できないけど、いつかは!という曲はありますか?
高田和泉さんの「elegy」
ヘッドホンをすれば、可能です。
田舎なので、ヘッドホンをつけずにそこそこのボリュームで、弾くこともできるのですが、あんまり昼間から大きな音で弾くのもどうかな・・・と。
22.どんな服装、靴で練習しますか?
服装は、普段着のまま。ズボンでもスカートでも気にしません。
靴は、かかとのない2000円ぐらいの安い靴をエレクトーンシューズと決めて使っています。
23.スコアは何冊もっていますか?
30冊ぐらい。うち10冊は、ヤマハの楽譜ではないです。
24.どんなジャンルが得意ですか?
バラードなどのゆったりした曲。感情が込めやすいです。
25.どんなジャンルが苦手ですか?
ジャズ。ノリが良くわからないので、格好良く弾けない(TT)
26.曲を選ぶときはどんなことを重視しますか?
自分が好きだとか、弾きたいと思う曲で、ある程度弾き応えのある曲であること。
27.演奏したことのある曲の中で好きな曲、または想い出に残っている1曲を教えてください。
「We're all alone」
28.27の理由は?
結婚式のときに演奏した曲で、エレクトーン(もう、ドリマトーンもエレクトーンでいいや。)を再開するきっかけになった曲だからです。
29.途中で挫折してしまった曲はありますか?
たくさんあります。
30.難しくて演奏できないけど、いつかは!という曲はありますか?
高田和泉さんの「elegy」
エレクトーンユーザーに100の質問(その4) ― 2009年06月04日 10:06
1.エレクトーン用にスコア化していないけれど、演奏したい曲はありますか?
たくさんあります。
夢芝居(演歌。昔出てたけど、絶版になってた)とか、吹奏楽のための民話とか・・・。
32.1曲マスターするのに何日くらいかかりますか?
曲の内容と1日の練習時間によります(^^;)
それこそ、1日〜数ヶ月というくらい差がある・・・。
33.今、レッスンしていて克服したいことがありますか?
あります。即興嫌いと初見を克服したい!
34.演奏する上で一番大切なことは何だと思いますか?
感情を込めて演奏すること。
35.こんなを演奏したい!はありますか?
聞く人の心に響く演奏がしたいです(^^)
36.現在、レッスン中の曲を教えてください。
グレードの課題曲・・・。
37.音楽雑誌を購入しますか?
月刊エレクトーンを不定期に購入しています。
38.曲を演奏するときにCDを参考にしますか?
参考にします。原曲のCDから、他の方の演奏まで。
参考にできるものはなんでも聞きます。
39.CDを何枚持っていますか?
20枚ぐらい??そんなに持ってないです(^^;)
40.お気に入りのCDを教えてください。
なんだろう。とくにないです。
たまに、聞きたい曲をピックアップして聞くぐらいなので・・・。
たくさんあります。
夢芝居(演歌。昔出てたけど、絶版になってた)とか、吹奏楽のための民話とか・・・。
32.1曲マスターするのに何日くらいかかりますか?
曲の内容と1日の練習時間によります(^^;)
それこそ、1日〜数ヶ月というくらい差がある・・・。
33.今、レッスンしていて克服したいことがありますか?
あります。即興嫌いと初見を克服したい!
34.演奏する上で一番大切なことは何だと思いますか?
感情を込めて演奏すること。
35.こんなを演奏したい!はありますか?
聞く人の心に響く演奏がしたいです(^^)
36.現在、レッスン中の曲を教えてください。
グレードの課題曲・・・。
37.音楽雑誌を購入しますか?
月刊エレクトーンを不定期に購入しています。
38.曲を演奏するときにCDを参考にしますか?
参考にします。原曲のCDから、他の方の演奏まで。
参考にできるものはなんでも聞きます。
39.CDを何枚持っていますか?
20枚ぐらい??そんなに持ってないです(^^;)
40.お気に入りのCDを教えてください。
なんだろう。とくにないです。
たまに、聞きたい曲をピックアップして聞くぐらいなので・・・。
エレクトーンユーザーに100の質問(その5) ― 2009年06月04日 10:21
41.自分の演奏を録音したことがありますか?ある方は聴いてみてどう思いましたか?
あります。ある程度曲が弾けるようになったら、その日初めて弾く曲の演奏は録音して聞くようにしています。
弾いているときに上手く弾けたなと思っても、録音された演奏は、そうでもなかったということがよくあり、勉強になります。
42.自分の演奏をCDにしたことがありますか?ある方は聴いてみてどう思いましたか?
CDにしたことはありません。自分で、楽譜やデータを作成できるようになったら、CDを作ってみたいとは思います。
43.自分の演奏をビデオでみたことがありますか?ある方はその姿をみてどう思いましたか?
目と耳をふさぎたい衝動にかられます。
録音と同じく勉強になるとは思うのですが・・・。
44.現在、グレードは何級ですか?
演奏グレード5級です。
45.グレード何級まで取得したいですか?
できるならば、取れるところまで。
46.初見演奏について、ひとことどうぞ。
・・・憎い(笑)
47.あなたなりの初見の練習法は?
・一日に同じ曲を何度も弾かない。その代わりたくさんの曲を弾く。
・常に先の小節をみる。
・何があっても、止まらない、弾き直さない。
・鍵盤や足下は見ずに楽譜から目を離さない。
48.即興演奏について、ひとことどうぞ。
奥が深いですね。。
49.あなたなりの即興演奏の練習法は?
(編曲演奏(a)のことですね。)
・できる限りパターン化する。
・バッキング(ベースと左手のリズム刻み)をしっかりする。
・即興演奏も"演奏"なので、感情を込めて弾く。
(明るい曲は元気よく、ゆったりとした曲は綺麗に)
50.モチーフ演奏について、ひとことどうぞ。
同じく奥が深いですね。
51.あなたなりのモチーフ演奏の練習法は?
・サビを決めてしまう。
あとは、即興演奏(a)の練習法と同じです。
52.グレード試験について、ひとことどうぞ。
いろいろ勉強させてもらってます。
あります。ある程度曲が弾けるようになったら、その日初めて弾く曲の演奏は録音して聞くようにしています。
弾いているときに上手く弾けたなと思っても、録音された演奏は、そうでもなかったということがよくあり、勉強になります。
42.自分の演奏をCDにしたことがありますか?ある方は聴いてみてどう思いましたか?
CDにしたことはありません。自分で、楽譜やデータを作成できるようになったら、CDを作ってみたいとは思います。
43.自分の演奏をビデオでみたことがありますか?ある方はその姿をみてどう思いましたか?
目と耳をふさぎたい衝動にかられます。
録音と同じく勉強になるとは思うのですが・・・。
44.現在、グレードは何級ですか?
演奏グレード5級です。
45.グレード何級まで取得したいですか?
できるならば、取れるところまで。
46.初見演奏について、ひとことどうぞ。
・・・憎い(笑)
47.あなたなりの初見の練習法は?
・一日に同じ曲を何度も弾かない。その代わりたくさんの曲を弾く。
・常に先の小節をみる。
・何があっても、止まらない、弾き直さない。
・鍵盤や足下は見ずに楽譜から目を離さない。
48.即興演奏について、ひとことどうぞ。
奥が深いですね。。
49.あなたなりの即興演奏の練習法は?
(編曲演奏(a)のことですね。)
・できる限りパターン化する。
・バッキング(ベースと左手のリズム刻み)をしっかりする。
・即興演奏も"演奏"なので、感情を込めて弾く。
(明るい曲は元気よく、ゆったりとした曲は綺麗に)
50.モチーフ演奏について、ひとことどうぞ。
同じく奥が深いですね。
51.あなたなりのモチーフ演奏の練習法は?
・サビを決めてしまう。
あとは、即興演奏(a)の練習法と同じです。
52.グレード試験について、ひとことどうぞ。
いろいろ勉強させてもらってます。
エレクトーンユーザーに100の質問(その6) ― 2009年06月04日 22:48
53.尊敬する音楽家を教えてください。
久石譲さん
54.53の理由は何ですか?
メロディがとても綺麗なので好きです。
55.好きなプレーヤー、またはデモンストレーターの方を教えてください。
鷹野雅史さん、安藤禎央さん、高田和泉さん
56.55の理由は何ですか?
プレイヤーさんが奏でる音楽が好きだから。
57.エレクトーンプレーヤー、または、デモンストレーターの方がレッスンをしてくれるとしたら、どなたがいいですか?
鷹野雅史さん
58.エレクトーンのコンサートやライブは年にどのくらい行きますか?
年に1回ぐらい。もっとたくさん行きたいです。
59.印象に残っているコンサートやライブを教えてください。
高校のときに行ったプレイヤーさん達のコンサート。
富田ヤスヤさんのキーボードパーカッション満載の「アフリカ」、鷹野雅史さんの「ライオンキング」がすごく印象深かったです。
60.発表会など、初めて人前で演奏したのはいつですか?
たぶん小学校1年のときに音楽教室の発表会で演奏したのが初めてだと思います。
61.一番最近に人前で演奏したのはいつですか?
先月、音楽サークルで演奏しました。
62.発表会等のココが好き!を語ってください
いろんな人の演奏がたくさん聴けるところ。
63.発表会等のココが嫌い!を語ってください。
緊張しすぎるあまり、上手く弾けなくなってしまうこと。
64.今までの発表会等で得たものは何ですか?
上手な人の演奏を生で聴けて、もっと上手くなりたいという気持ち。
65.発表会等での失敗のエピソードはありますか?
演奏が終わっておじぎするときに転けそうになったこと。
どこを弾いているかわからなくなって、指が止まってしまったこと。(しかも何回も)
66.発表会等の衣装選びで、こだわるところはありますか?
とくにないです。毎回、どうしようか悩みます。
67.発表会等でのあなたなりの緊張をほぐす方法は?
ひらきなおる(笑)
68.発表会等で、譜面が風等で、予想外のところでめくれてしまったことありますか? ある方、その時、どうしましたか?
幸いなことに、今のところありません。
69.エレクトーンを演奏すると別人になったりしますか?
たぶん、大丈夫なはず。。
70.コンクール暦がありましたら教えてください。
ドリマトーンのときに、一度出たことがあります。
久石譲さん
54.53の理由は何ですか?
メロディがとても綺麗なので好きです。
55.好きなプレーヤー、またはデモンストレーターの方を教えてください。
鷹野雅史さん、安藤禎央さん、高田和泉さん
56.55の理由は何ですか?
プレイヤーさんが奏でる音楽が好きだから。
57.エレクトーンプレーヤー、または、デモンストレーターの方がレッスンをしてくれるとしたら、どなたがいいですか?
鷹野雅史さん
58.エレクトーンのコンサートやライブは年にどのくらい行きますか?
年に1回ぐらい。もっとたくさん行きたいです。
59.印象に残っているコンサートやライブを教えてください。
高校のときに行ったプレイヤーさん達のコンサート。
富田ヤスヤさんのキーボードパーカッション満載の「アフリカ」、鷹野雅史さんの「ライオンキング」がすごく印象深かったです。
60.発表会など、初めて人前で演奏したのはいつですか?
たぶん小学校1年のときに音楽教室の発表会で演奏したのが初めてだと思います。
61.一番最近に人前で演奏したのはいつですか?
先月、音楽サークルで演奏しました。
62.発表会等のココが好き!を語ってください
いろんな人の演奏がたくさん聴けるところ。
63.発表会等のココが嫌い!を語ってください。
緊張しすぎるあまり、上手く弾けなくなってしまうこと。
64.今までの発表会等で得たものは何ですか?
上手な人の演奏を生で聴けて、もっと上手くなりたいという気持ち。
65.発表会等での失敗のエピソードはありますか?
演奏が終わっておじぎするときに転けそうになったこと。
どこを弾いているかわからなくなって、指が止まってしまったこと。(しかも何回も)
66.発表会等の衣装選びで、こだわるところはありますか?
とくにないです。毎回、どうしようか悩みます。
67.発表会等でのあなたなりの緊張をほぐす方法は?
ひらきなおる(笑)
68.発表会等で、譜面が風等で、予想外のところでめくれてしまったことありますか? ある方、その時、どうしましたか?
幸いなことに、今のところありません。
69.エレクトーンを演奏すると別人になったりしますか?
たぶん、大丈夫なはず。。
70.コンクール暦がありましたら教えてください。
ドリマトーンのときに、一度出たことがあります。
エレクトーンユーザーに100の質問(その7) ― 2009年06月04日 23:14
71.エレクトーン以外で習っている楽器はありますか?
ありません。
72.エレクトーン以外で習っていた楽器はありますか?
ありません。
73.今、習ってみたい楽器はありますか?
ピアノ。クラシックギター。
74.エレクトーンでアンサンプルをするとします。どんな楽器とアンサンブルしたいですか?
エレクトーン同士、ピアノ、サックスなど、いろんな楽器としたいです。
75.オリジナル曲を作ったことがありますか?
ありません。
76.弾き語りできますか?
音痴なので、できません。
77.エレクトーンとパソコンをつなげていますか?
つなげていませんが、DTMにはとても興味があります。
78.カラオケは好きですか?
下手ですが、好きです。
79.カラオケが好きな方も、嫌いな方も、一曲どうしても歌わなければならないとしたら何を歌いますか?
SPEEDのWhite Love
80.音楽の授業は好きでしたか?
好きです。
81.エレクトーン仲間は何人くらいいますか?
10人ぐらい(?)。サークルのお友達です。
82.エレクトーン以外での音楽仲間は何人くらいいますか?
20人ぐらい(?)。サークルのお友達です。
83.エレクトーンのおすすめサイトがあったら教えてください。
エレクトーンステーション。通称エレステ。
84.エレクトーン以外での音楽のおすすめサイトがあったら教えてください。
マイサウンド。いろんな方が自分の演奏をアップされていて、とても勉強になります。
85.エレクトーンについてネット上で情報交換することはありますか?
情報を得ることはあっても、提供することはないです。。
86.友人のコンサート、またはライブへ行くことがありますか?
あります。ライブの予定などがあれば、ぜひ誘ってください。
ありません。
72.エレクトーン以外で習っていた楽器はありますか?
ありません。
73.今、習ってみたい楽器はありますか?
ピアノ。クラシックギター。
74.エレクトーンでアンサンプルをするとします。どんな楽器とアンサンブルしたいですか?
エレクトーン同士、ピアノ、サックスなど、いろんな楽器としたいです。
75.オリジナル曲を作ったことがありますか?
ありません。
76.弾き語りできますか?
音痴なので、できません。
77.エレクトーンとパソコンをつなげていますか?
つなげていませんが、DTMにはとても興味があります。
78.カラオケは好きですか?
下手ですが、好きです。
79.カラオケが好きな方も、嫌いな方も、一曲どうしても歌わなければならないとしたら何を歌いますか?
SPEEDのWhite Love
80.音楽の授業は好きでしたか?
好きです。
81.エレクトーン仲間は何人くらいいますか?
10人ぐらい(?)。サークルのお友達です。
82.エレクトーン以外での音楽仲間は何人くらいいますか?
20人ぐらい(?)。サークルのお友達です。
83.エレクトーンのおすすめサイトがあったら教えてください。
エレクトーンステーション。通称エレステ。
84.エレクトーン以外での音楽のおすすめサイトがあったら教えてください。
マイサウンド。いろんな方が自分の演奏をアップされていて、とても勉強になります。
85.エレクトーンについてネット上で情報交換することはありますか?
情報を得ることはあっても、提供することはないです。。
86.友人のコンサート、またはライブへ行くことがありますか?
あります。ライブの予定などがあれば、ぜひ誘ってください。
エレクトーンユーザーに100の質問(その8) ― 2009年06月04日 23:25
87.エレクトーンを教える仕事についてどう思いますか?
あこがれます。できることなら、やってみたいと思います。
88.もし、あなたが、エレクトーン教室を開くとしたら、どんな教室にしたいですか? すでに開いている方はさらなる野望(?)をお聞かせください。
レッスン日以外にも行きたくなる教室かな。
89.ブライダルプレーヤーについてどう思いますか?
憧れますが、大変責任のある仕事だと思います。
90.もし、あなたが、結婚式をするとしたら、入場の曲は何がいいですか?
自分じゃ決められないので、プロの方に選曲をお任せしてしまいます。
91.もし、あなたが、結婚式に招待され、「何か一曲、あなたがいいと思った曲を演奏してくれ」といわれたら、何を演奏する?
ユー・レイズ・ミー・アップ
92.エレクトーン関係のお仕事につくとしたら、どんな仕事を希望しますか?
デモンストレーターです。年齢、実力共に無理だけど。
93.家族の方はエレクトーンユーザーのあなたをどのようにみていますか?
暖かく見守ってくれているはず!?
94.自分の子供にもエレクトーンを習ってほしいと思いますか?
思いません。ただ、本人が希望したら習わせてあげたいと思います。
95.エレクトーンのいいところってなんでしょう?
一人でも、オーケストラのような演奏ができてしまうところ。
96.エレクトーンのちょっと悪いところってなんでしょう?
楽器の値段が高く、敷居が高く感じてしまうところ。
市販データの音が良すぎて弾けてなくても弾けた気になってしまうところ。
97.エレクトーンをやっていて良かった、と思う瞬間は?
大好きな曲を納得のいくように演奏できたとき。
エレクトーンを通じて知り合った友人と話しているとき。
98.改めて、あなたにとってエレクトーンとは何ですか?
生活の一部。なかったら求めてしまうもの。
99.ホームページをもっている方、イベント等、これからある方、宣伝をどうぞ。
これからも、サークルなどで演奏する機会を増やして頑張っていきたいと思います。よろしくお願いします!
100.最後に座右の銘を教えてください。
なせばなる なさねばならぬ何事も ならぬは人の なさぬなりけり
あこがれます。できることなら、やってみたいと思います。
88.もし、あなたが、エレクトーン教室を開くとしたら、どんな教室にしたいですか? すでに開いている方はさらなる野望(?)をお聞かせください。
レッスン日以外にも行きたくなる教室かな。
89.ブライダルプレーヤーについてどう思いますか?
憧れますが、大変責任のある仕事だと思います。
90.もし、あなたが、結婚式をするとしたら、入場の曲は何がいいですか?
自分じゃ決められないので、プロの方に選曲をお任せしてしまいます。
91.もし、あなたが、結婚式に招待され、「何か一曲、あなたがいいと思った曲を演奏してくれ」といわれたら、何を演奏する?
ユー・レイズ・ミー・アップ
92.エレクトーン関係のお仕事につくとしたら、どんな仕事を希望しますか?
デモンストレーターです。年齢、実力共に無理だけど。
93.家族の方はエレクトーンユーザーのあなたをどのようにみていますか?
暖かく見守ってくれているはず!?
94.自分の子供にもエレクトーンを習ってほしいと思いますか?
思いません。ただ、本人が希望したら習わせてあげたいと思います。
95.エレクトーンのいいところってなんでしょう?
一人でも、オーケストラのような演奏ができてしまうところ。
96.エレクトーンのちょっと悪いところってなんでしょう?
楽器の値段が高く、敷居が高く感じてしまうところ。
市販データの音が良すぎて弾けてなくても弾けた気になってしまうところ。
97.エレクトーンをやっていて良かった、と思う瞬間は?
大好きな曲を納得のいくように演奏できたとき。
エレクトーンを通じて知り合った友人と話しているとき。
98.改めて、あなたにとってエレクトーンとは何ですか?
生活の一部。なかったら求めてしまうもの。
99.ホームページをもっている方、イベント等、これからある方、宣伝をどうぞ。
これからも、サークルなどで演奏する機会を増やして頑張っていきたいと思います。よろしくお願いします!
100.最後に座右の銘を教えてください。
なせばなる なさねばならぬ何事も ならぬは人の なさぬなりけり
充実した週末 ― 2009年06月08日 09:43
土曜日は、大阪に遊びにいったついでに、YM大阪の新人スタッフさんの演奏を見に行きました。
そのスタッフさん、エレクトーンハウスには珍しく、男性の方なんです。
どんな演奏をされるか、楽しみにしていたのですが、とても素敵な演奏されていました。
ボサノバ特集ということで、ウェーブ、黒い瞳のオルフェ、いそしぎなどを演奏されていたのですが、その音色がすっごく柔らかいんです。でも、バッキングはしっかりしていて、正確で。
両手、両足、すべての音すべてを意識してるかのような丁寧な演奏でびっくりしました。
特に、「いそしぎ」がオルガンサウンドだったのですが、専門でやってらしたというだけあって、素晴らしかったです。
私は、しっかり音を鳴らそうとするあまり、パッキングが乱暴になってしまいがちなので、とても勉強になりました。
どうやったら、あんな演奏ができるか教えてもらったのですが、私にもできるかな〜。頑張って練習しよ。
日曜日は、地区のグランドゴルフ大会でした。
今回、初参加だったのですが、見事1位になりました。
下から数えてですけど(笑)
本当の1位は、同じチームの老人会のおじいちゃんでした。
グラウンドゴルフは、運動音痴でも十分面白かったです。
そして、今日は、お約束の筋肉痛。。
あれを毎週やってるんだから、老人会の人たちってすごいなあ。
そのスタッフさん、エレクトーンハウスには珍しく、男性の方なんです。
どんな演奏をされるか、楽しみにしていたのですが、とても素敵な演奏されていました。
ボサノバ特集ということで、ウェーブ、黒い瞳のオルフェ、いそしぎなどを演奏されていたのですが、その音色がすっごく柔らかいんです。でも、バッキングはしっかりしていて、正確で。
両手、両足、すべての音すべてを意識してるかのような丁寧な演奏でびっくりしました。
特に、「いそしぎ」がオルガンサウンドだったのですが、専門でやってらしたというだけあって、素晴らしかったです。
私は、しっかり音を鳴らそうとするあまり、パッキングが乱暴になってしまいがちなので、とても勉強になりました。
どうやったら、あんな演奏ができるか教えてもらったのですが、私にもできるかな〜。頑張って練習しよ。
日曜日は、地区のグランドゴルフ大会でした。
今回、初参加だったのですが、見事1位になりました。
下から数えてですけど(笑)
本当の1位は、同じチームの老人会のおじいちゃんでした。
グラウンドゴルフは、運動音痴でも十分面白かったです。
そして、今日は、お約束の筋肉痛。。
あれを毎週やってるんだから、老人会の人たちってすごいなあ。
最近のコメント