エレクトーンユーザーに100の質問(その8)2009年06月04日 23:25

87.エレクトーンを教える仕事についてどう思いますか?
あこがれます。できることなら、やってみたいと思います。

88.もし、あなたが、エレクトーン教室を開くとしたら、どんな教室にしたいですか? すでに開いている方はさらなる野望(?)をお聞かせください。
レッスン日以外にも行きたくなる教室かな。


89.ブライダルプレーヤーについてどう思いますか?
憧れますが、大変責任のある仕事だと思います。

90.もし、あなたが、結婚式をするとしたら、入場の曲は何がいいですか?
自分じゃ決められないので、プロの方に選曲をお任せしてしまいます。

91.もし、あなたが、結婚式に招待され、「何か一曲、あなたがいいと思った曲を演奏してくれ」といわれたら、何を演奏する?
ユー・レイズ・ミー・アップ

92.エレクトーン関係のお仕事につくとしたら、どんな仕事を希望しますか?
デモンストレーターです。年齢、実力共に無理だけど。

93.家族の方はエレクトーンユーザーのあなたをどのようにみていますか?
暖かく見守ってくれているはず!?

94.自分の子供にもエレクトーンを習ってほしいと思いますか?
思いません。ただ、本人が希望したら習わせてあげたいと思います。

95.エレクトーンのいいところってなんでしょう?
一人でも、オーケストラのような演奏ができてしまうところ。

96.エレクトーンのちょっと悪いところってなんでしょう?
楽器の値段が高く、敷居が高く感じてしまうところ。
市販データの音が良すぎて弾けてなくても弾けた気になってしまうところ。

97.エレクトーンをやっていて良かった、と思う瞬間は?
大好きな曲を納得のいくように演奏できたとき。
エレクトーンを通じて知り合った友人と話しているとき。

98.改めて、あなたにとってエレクトーンとは何ですか?
生活の一部。なかったら求めてしまうもの。

99.ホームページをもっている方、イベント等、これからある方、宣伝をどうぞ。
これからも、サークルなどで演奏する機会を増やして頑張っていきたいと思います。よろしくお願いします!

100.最後に座右の銘を教えてください。
なせばなる なさねばならぬ何事も ならぬは人の なさぬなりけり

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://sakura-electone.asablo.jp/blog/2009/06/04/4342932/tb