エレクトーンユーザーに100の質問(その5)2009年06月04日 10:21

41.自分の演奏を録音したことがありますか?ある方は聴いてみてどう思いましたか?
あります。ある程度曲が弾けるようになったら、その日初めて弾く曲の演奏は録音して聞くようにしています。
弾いているときに上手く弾けたなと思っても、録音された演奏は、そうでもなかったということがよくあり、勉強になります。

42.自分の演奏をCDにしたことがありますか?ある方は聴いてみてどう思いましたか?
CDにしたことはありません。自分で、楽譜やデータを作成できるようになったら、CDを作ってみたいとは思います。

43.自分の演奏をビデオでみたことがありますか?ある方はその姿をみてどう思いましたか?
目と耳をふさぎたい衝動にかられます。
録音と同じく勉強になるとは思うのですが・・・。

44.現在、グレードは何級ですか?
演奏グレード5級です。

45.グレード何級まで取得したいですか?
できるならば、取れるところまで。

46.初見演奏について、ひとことどうぞ。
・・・憎い(笑)

47.あなたなりの初見の練習法は?
・一日に同じ曲を何度も弾かない。その代わりたくさんの曲を弾く。
・常に先の小節をみる。
・何があっても、止まらない、弾き直さない。
・鍵盤や足下は見ずに楽譜から目を離さない。

48.即興演奏について、ひとことどうぞ。
奥が深いですね。。

49.あなたなりの即興演奏の練習法は?
(編曲演奏(a)のことですね。)
・できる限りパターン化する。
・バッキング(ベースと左手のリズム刻み)をしっかりする。
・即興演奏も"演奏"なので、感情を込めて弾く。
(明るい曲は元気よく、ゆったりとした曲は綺麗に)

50.モチーフ演奏について、ひとことどうぞ。
同じく奥が深いですね。

51.あなたなりのモチーフ演奏の練習法は?
・サビを決めてしまう。
あとは、即興演奏(a)の練習法と同じです。

52.グレード試験について、ひとことどうぞ。
いろいろ勉強させてもらってます。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://sakura-electone.asablo.jp/blog/2009/06/04/4341773/tb