LINKパーティ☆2011年07月19日 12:53

昨日はヤマハ心斎橋エレクトーンサークル、LINKパーティに行ってきました(^^)

曲のジャンルも様々で、とっても聴き応えがあり、相変わらずアットホームで楽しいパーティでした♪

今回、印象に残ったソロは、インコさんの「Hey Jude」。
オルガンサウンドでだんだん盛り上がっていく感じが凄くよかったです♪

それから、さいちゃんオリジナルの「ちゅら海からの風」。
すごく心地よくて、まるで、沖縄の海をゆったりと泳いでいるような感覚になりました。

まさこさんの「さくら」もタッチを1音1音大事にされていて、キレイに演奏されてらっしゃってとっても印象に残りました。

他にも、たくさん印象に残る曲がありました(^^)

私は、今回、ソロ1曲とアンサンブル1曲を演奏させていただきました(^^)

ソロは、ニュースアンカーのオープニングテーマでもおなじみの「Beyond the Sunset」を演奏しました。
いつもは、LINKパーティの前に他の場所で披露したりしているのですが、今回は、皆さんの前で演奏するのは、これが初めてでした。

テーマは皆さんが一度は耳にしたことがあると思うので、課題はリコーダー(原曲はフョルド)とバイオリンのアドリブ部分のテンポキープ。

もっと弾き込む時間があれば、鳥のさえずりのように軽やかに演奏したいところですが、そこまで弾き込む時間がなかったのでとにかくテンポキープを心掛けました。
本番では、やっぱり指がまわりませんでしたが、なんとかテンポキープできたかなという感じです。

その甲斐あってか、みなさんには、「すごく良かった」とか「自分のこの曲弾きたい」とかいってもらえたので良かったです(^^)

アンサンブルは、『坂本夏美』こと、コスプレ好き(?)の心斎橋スタッフさんYさんと「夜桜お七」を演奏しました。

演歌が大好きな私に合わせてYさんが歌ってくださったのですが、ノリノリで盛り上げてくださり、とっても楽しかったです♪

個人的に『夜桜お七』は間奏部分がすごくお気に入りです。

アンサンブルは、熱演ぞろいで、大いに盛り上がったみたいなのですが、衣装替えのため、ほとんど聞けなくて残念。。
録音しておいたので、あとでゆっくり聞きたいと思います♪

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://sakura-electone.asablo.jp/blog/2011/07/19/5963273/tb