レッスンメモ ― 2009年11月19日 07:35
・いわれたことを直していかないと、同じところをループしているだけで、上達しない。
・一度答えを出して終わり、じゃなくてよりベストの答えを探す
・swingは、弾めば良いというものではない。私の演奏は堅い。
メモなので、わかりにくくてすいません。。
即興でJazzっぽいメロディの課題をしたのですが、先生いわく、
『しっかり弾けているけど、堅い演奏』
とのこと。
堅い演奏というのがわからなくて、試しに先生に弾いていただいたのですが、
『すごすぎる!』
としかいいようがありません。
同じ課題、同じ音色を使っているとは思えないほど、まるで演奏が違うんです。フェイクも重音も格好良かったvv
Jazzは苦手意識があって避けていたのですが、奥が深そう。。
即興を試験に合格できるレベルに持って行くまでまだまだ時間がかかりそうなので、Jazzにもチャレンジしてみようかな・・・、と思った一日でした。
(新しいことにチャレンジする時間があるなら、即興の勉強をしなさい、という感じですが・・・。)
ところで、最近別のことに時間を取られていて、エレクトーンの練習がまともにできていません。
そのため、レッスンで見てもらえることが少なくて、しっかり見てもらっても10分ぐらい早く終わってしまいます。
もったいない!!!
・一度答えを出して終わり、じゃなくてよりベストの答えを探す
・swingは、弾めば良いというものではない。私の演奏は堅い。
メモなので、わかりにくくてすいません。。
即興でJazzっぽいメロディの課題をしたのですが、先生いわく、
『しっかり弾けているけど、堅い演奏』
とのこと。
堅い演奏というのがわからなくて、試しに先生に弾いていただいたのですが、
『すごすぎる!』
としかいいようがありません。
同じ課題、同じ音色を使っているとは思えないほど、まるで演奏が違うんです。フェイクも重音も格好良かったvv
Jazzは苦手意識があって避けていたのですが、奥が深そう。。
即興を試験に合格できるレベルに持って行くまでまだまだ時間がかかりそうなので、Jazzにもチャレンジしてみようかな・・・、と思った一日でした。
(新しいことにチャレンジする時間があるなら、即興の勉強をしなさい、という感じですが・・・。)
ところで、最近別のことに時間を取られていて、エレクトーンの練習がまともにできていません。
そのため、レッスンで見てもらえることが少なくて、しっかり見てもらっても10分ぐらい早く終わってしまいます。
もったいない!!!
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://sakura-electone.asablo.jp/blog/2009/11/19/4704245/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。