9月の恒例行事2009年09月08日 08:29

土、日、月と稲刈りでした(^^)
稲刈りは雨が降るとできないので(コンバインが詰まるため)、この3日間は絶好の稲刈り日和だったのですが、とにかく暑かったです。

とくに昨日は、午前中あまり風が吹いてなくてバテてました。。
今日、コンバインの掃除をしたら、ようやく終了です。

今年は、雨が多かったせいで米の量が昨年より少し少ないですが、
無事に収穫できてよかったです♪

コメント

_ まさこ ― 2009/09/08 09:44

お疲れさまでした!
収穫も終わると、やるやれなんでしょうか?
これからもっとお忙しくなるんでしょうか?
夜は涼しいとは言え、お昼はまだ暑い日々ですので、どうかバテませんように。

_ ふみ ― 2009/09/09 23:24

こんにちは!
あかねさん家って農家なんですか??
稲刈り懐かしいです。。。(*^▽^*)
子供の頃、おばあちゃん家の田んぼのお手伝いに行って、
おばあちゃんにカマの使い方を教わったのを思い出します(笑)

_ あかね ― 2009/09/10 07:11

>まさこさん

はい。稲刈りが終わったら、後は4月の苗代までお休みです(^^)

ありがとうございます(^^)
コンバインの掃除も含めると4日間の作業でしたので、さすがに疲れました。。(>_<)
やることもやりつつ、ゆっくり休みたいと思います(^^)

>ふみさん

はい。兼業農家です(^^)
義父が仕事をしながら、田んぼの管理をしてくれていて、苗代、田植え、稲刈りのときには、家族総出で作業します。

私も嫁ぐまでは、カマの使い方とか、何もわからなかったのですが、今ではコンバイン(稲刈り機)も扱えるようになりました〜(^^)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://sakura-electone.asablo.jp/blog/2009/09/08/4567984/tb