Dream-ai サークル参加 ― 2013年08月28日 14:55
先日の日曜日は、Dream-ai のサークルに参加してきました。
先月、産後初めてサークルに参加してから、二度目の参加です。
サークルは、私が休会している間に、
・男女比が同じくらいになった
・エレクトーン以外の楽器を演奏される方が増えた
・ジャズを演奏される方が増えた
と様変わりしましたが、アットホームな雰囲気は変わらず、子連れにもかかわらず、
みなさん温かく迎えてくれるので、とてもうれしいです(^^)
今回は、東京からシロクロさんが来てくださったり、Mamma Mia!さんが参加してくださったりと
ボリューム満点のサークルでした。
今回の私の演奏曲は、
☆ユー・レイズ・ミー・アップ
☆夜桜お七
の2曲でした。
最近、時間に追われることが多く、新しい曲を演奏するのはとても無理なので、
今回も今までから弾いていた曲です。
ユー・レイズ・ミー・アップは、数年前にエレクトーンを再開するときに、初めてレッスンで演奏した曲、
夜桜お七は、間奏に惚れ込むあまり、既存の楽譜に間奏部分を耳コピして追加した曲、
と、どちらもとても思い入れのある曲です。
リハビリになると良いのだけど。
また、演奏の勘を取り戻したら、アンサンブルにも参加してみたいです(^^)
先月、産後初めてサークルに参加してから、二度目の参加です。
サークルは、私が休会している間に、
・男女比が同じくらいになった
・エレクトーン以外の楽器を演奏される方が増えた
・ジャズを演奏される方が増えた
と様変わりしましたが、アットホームな雰囲気は変わらず、子連れにもかかわらず、
みなさん温かく迎えてくれるので、とてもうれしいです(^^)
今回は、東京からシロクロさんが来てくださったり、Mamma Mia!さんが参加してくださったりと
ボリューム満点のサークルでした。
今回の私の演奏曲は、
☆ユー・レイズ・ミー・アップ
☆夜桜お七
の2曲でした。
最近、時間に追われることが多く、新しい曲を演奏するのはとても無理なので、
今回も今までから弾いていた曲です。
ユー・レイズ・ミー・アップは、数年前にエレクトーンを再開するときに、初めてレッスンで演奏した曲、
夜桜お七は、間奏に惚れ込むあまり、既存の楽譜に間奏部分を耳コピして追加した曲、
と、どちらもとても思い入れのある曲です。
リハビリになると良いのだけど。
また、演奏の勘を取り戻したら、アンサンブルにも参加してみたいです(^^)
最近のコメント