一変した日々2010年04月09日 09:12

ひさびさの書き込みです〜。

以前の日記でちらっと書きましたが、お仕事を始めました(^^)
飲食店のホールの仕事なのですが、お仕事中はずっと立ちっぱなしで意外と体力と根性がいります。

専業主婦だった以前と違って、暇な時間がなくなり、うじうじと悩むこともなくなったのですが(考えているゆとりがない(笑))、家にいる時間は家事や田んぼの手伝い、地域活動の仕事(なんと役員になってしまいました。。)に追われ、仕事から帰ってくるとくたくたで疲れてしまい、エレクトーンにさわる時間が全くといって良いほどなくなってしまいました。

でも、私の周りの音楽仲間さんたちは、みんな毎日お仕事をされていて、その上で時間を作って練習もされているんですよね。
本当、あらためてすごいと思います。

私も、なんとかスケジュールを組んで、一日5分でも良いからエレクトーンにさわる機会を作ろうと思います。


ところで、3ヶ月前のLINKパーティのときの日記に、
-------
・本番のプレッシャーに弱いのを何とかしたい!
・今までとはちょっと違うことにチャレンジしてみたい!

という思いから、『とあること』をやってみようと考えています。
-------
ということを書いたのですが、その『とあること』とは、『ES(エレクトーンのコンクール)に参加すること』でした。

申込も一ヶ月後に迫っているので、参加するかどうか迷っていたのですが、参加するとなると、本番までの間、ずっと本番で演奏する曲にかかりっきりになってしまい、他の練習が一切出来なくなってしまいます。

私は、他にもエレクトーンを弾く目的があるので、残念ながら今回は見送ろうと思います。

その代わり、本番を見に行ってどんな雰囲気なのか見に行こうと考えています。

来年こそは、参加してみたいな。