一変した日々2010年04月09日 09:12

ひさびさの書き込みです〜。

以前の日記でちらっと書きましたが、お仕事を始めました(^^)
飲食店のホールの仕事なのですが、お仕事中はずっと立ちっぱなしで意外と体力と根性がいります。

専業主婦だった以前と違って、暇な時間がなくなり、うじうじと悩むこともなくなったのですが(考えているゆとりがない(笑))、家にいる時間は家事や田んぼの手伝い、地域活動の仕事(なんと役員になってしまいました。。)に追われ、仕事から帰ってくるとくたくたで疲れてしまい、エレクトーンにさわる時間が全くといって良いほどなくなってしまいました。

でも、私の周りの音楽仲間さんたちは、みんな毎日お仕事をされていて、その上で時間を作って練習もされているんですよね。
本当、あらためてすごいと思います。

私も、なんとかスケジュールを組んで、一日5分でも良いからエレクトーンにさわる機会を作ろうと思います。


ところで、3ヶ月前のLINKパーティのときの日記に、
-------
・本番のプレッシャーに弱いのを何とかしたい!
・今までとはちょっと違うことにチャレンジしてみたい!

という思いから、『とあること』をやってみようと考えています。
-------
ということを書いたのですが、その『とあること』とは、『ES(エレクトーンのコンクール)に参加すること』でした。

申込も一ヶ月後に迫っているので、参加するかどうか迷っていたのですが、参加するとなると、本番までの間、ずっと本番で演奏する曲にかかりっきりになってしまい、他の練習が一切出来なくなってしまいます。

私は、他にもエレクトーンを弾く目的があるので、残念ながら今回は見送ろうと思います。

その代わり、本番を見に行ってどんな雰囲気なのか見に行こうと考えています。

来年こそは、参加してみたいな。

苗代(なわしろ)2010年04月11日 09:06

昨日は、一日中、家族総出で苗代をしました。
苗代とは、お米を種から苗の状態にするために、田んぼに土と種が入った苗箱を並べ、上からビニールをかけていく作業です。

苗箱を並べる前に、田んぼに水をひいて柔らかくして、苗箱がキレイに並べられるように、平らにして穴の空いたシートをかける作業があるし、苗箱は、水を含んだ土がのっているので、結構重いです。しかも、数が300枚以上。

苗箱を綺麗に並べ終えたら、苗箱を囲うように、弓と呼ばれる棒を渡して、ビニールが苗にかぶらないよう足場を作ります。

弓を張り終えたら、ビニールを被せていきます。
ビニールを被せたら、風で飛ばないように、ビニールの端を土で覆っていきます。

それが終わったら、ビニールの上から、再度弓を貼っていきます。

文章だけなので、イマイチどういう作業なのかわからないかもしれませんが、こういう作業です。


この苗代をするまでにも、
・田んぼを耕す作業
・苗を水につけて、芽を出すように促す作業
・土を乾かす作業
・土をふるいにかけて、細かい土と粗い土に分ける作業
・土と肥料を混ぜ、苗箱につめる作業(機械を使う。種まきの1週間前ぐらい)
・土の入った苗箱に種を蒔いて、上から土を被せる作業(機械を使う。苗代の2日前)
などがあります。

これらの作業は、今のところは旦那の両親がやってくれているので、私たちは、出来ることを手伝うだけで良いのですが、いずれは、私達夫婦が中心になってやっていくことになります(-_-;)
本当にできるのか、かなり不安ですが、手伝いながら少しずつ仕事を覚えていくしかないかな。。

5月の連休が終わったら、今度はいよいよ田植えが始まります(^^)

久々の快晴2010年04月19日 11:41

今日は、午前中に入る予定だった仕事が、午後からになったので、雨が降っているからという理由でほったらかしにしていた庭の草取りをしました。

庭といっても、砂利を敷き詰めてあるだけで、お花などは何もおいてないのですが・・・。

しかし、砂利の庭でも草は生えてきます。
しかも、去年ぐらいからやっかいなやつが勢力を延ばし始めました。

その草は、さきっぽに早々と種が入ったさやをつけ、ふれたり、引っこ抜いたりすると、さやを破裂させて種を周囲にばらまくのです。

抜く方としては、連続でばばばばっと抜いてしまいたいのですが、そうすると、遠慮なく破裂して、どんどん種をまき散らしていきます。
おのれ・・・orz

やっぱり草取りは、暖かくなって、こやつが実をつける前の2月ぐらいにやっておくべきだと思いました・・・。

疲れた〜2010年04月23日 09:25

3月から始めた仕事ですが、いままで午後からだったのが、朝から晩までの仕事というのが増えてきました。

間に一時間休憩があるものの、9時間ずっと立ちっぱなし・・・。
足と腰に結構きます。。

今日は、ひさびさの休みなので、朝からダラダラ。
エレクトーンとたまった家事もやらなきゃいけないな〜。

いい天気2010年04月25日 09:54

今日の琵琶湖です(^^)
今年は雨が多かったですが、やっと最近いいお天気になってきましたね(*^▽^*)

やっぱり、天気の良い方が良いなあ。。